旅行の計画の立て方~新たな旅の楽しみ方の発見~
こんにちは。自称旅行マイスター、GAROOの中野です。
皆さん、最近旅行に行かれていますか?
近年、落ち込みつつあった観光関連産業は、右肩上がりで着実に回復に向かっています。この記事を読まれている皆さんも、コロナが落ち着いて久しぶりに旅行に行ったという方がいらっしゃるのではないでしょうか。しかし、「旅行に行くのはいいんだけど、どうやって計画を立てていけば良いかわからない」という皆さんに、私のおすすめする旅行の計画の立て方をお伝えいたします!
旅行の計画の立て方
①旅行先の都道府県を決める
まずは、どの県に行きたいかを決めます。行きたい場所がある場合は、そこを軸に都道府県を決めていただいて構いません。その他の場合は、自分が行ったことのない県や行ってみたかった県を選ぶのが良いでしょう。優柔不断でどうしても決められないという方は、47都道府県をルーレットにして決めるがおすすめです(笑)
②宿泊先を探す
次に宿泊先を探していきます。「普通は、行きたい場所や観光スポットから探さない?」と思う方がいらっしゃるかもしれませんが、私は宿泊先にこだわります。私自身、せっかく旅行に行ったのに、行きたい場所を詰め込みすぎて疲れてしまったり、移動時間が長すぎて疲れてしまったりした経験があります。旅行は、楽しむことが第一ですが、リフレッシュすることも大切だと考えます。そのため私は、日中は楽しんで宿泊先ではゆっくりした時間を過ごすということを心掛けています。また、宿泊先を主軸に、行きたい場所や観光スポットを決めていくと時間や距離との兼ね合いで、ここにはいけるけど、ここにはいけないという感じで選択肢を絞ることができるというメリットもあります。
さっそく、宿泊先の探し方をお伝えします。探し方はズバリ「TikTok」です。若者世代の方々はすでに活用されているかもしれませんが、TikTokなんて使ったことがないという方や、観賞用として使っているという方におすすめしたいと思います。TikTokは、動画での構成がほとんどなので、写真と違って部屋の奥行などを立体的に把握できます。実際に私は、旅行サイトの部屋の写真をみて予約したけど、思っていた雰囲気や広さが違ったという経験があります。TikTokを活用することで、事前にリアルな情報を収集でき、現地でのギャップを減らすことができます。
それでは、検索の方法をお伝えします。その方法は「ハッシュタグ検索」です!都道府県名を入れて「〇〇ホテル」、「〇〇旅館」、「〇〇宿」のように調べていきます。そうすると、有名なインフルエンサーから一般の方々の投稿がたくさん出てきます。TikTokの良さは、観光サイトでは、知りえなかったユーザー目線のリアルな情報を収集することができます。また、コメント欄というものがあるので、コメントの口コミも判断材料として有効的です。そうして、自分の行きたい宿泊先が決定したら旅行の計画の6割は完成したと思ってもらって結構です。
③観光スポットを探す
最後に行きたい場所や観光スポットを探していきます。先ほどと同じようにTikTokで、都道府県名を入れて「〇〇観光」、「〇〇観光スポット」のように調べていくと、だいたい「〇〇おすすめ観光スポット5選」のようにでてくるので、そこから行きたい場所を選定します。あまり移動をしたくないという方は、宿泊先の市町村名を入れて検索するともっと範囲を絞って検索ができますよ。ここまで決まればあとは、飛行機の予約やレンタカーの手配を行えば、計画は完成といえるでしょう。
自分なりの旅行の楽しみ方
ここまで、旅行の計画の立て方についてお伝えしてきました。この方法をぜひ参考にして計画を立ててみてください。旅行を重ねていく中で、自分なりの旅行の計画の立て方を見つかるはずです。
また、私の新しいチャレンジとして、一つの市町村ごとに旅行をしてみるのもアリかなと思っています。「〇〇県を旅行する」という考えから、「〇〇県〇〇市を旅行する」という考えにシフトチェンジしていくのです。一つの市町村に絞ることで、未開拓な地域での新たな発見につながることがあります。それは人であったり、場所であったり、自分のオリジナルな旅行での出会いが生まれるかもしれません。加えて、旅行先の地域を詳しく調べていく中で、そこの地域の歴史や文化を知ることができ、ただの旅行が新たな暮らしの発見につながるかもしれません。まずは、自分の住んでいる市町村を旅してみると、思いもよらない発見があるかもしれませんね。ぜひ皆さんもいろいろな旅行の楽しみ方を探してみてはいかがでしょうか。